
開催場所:入田キャンプ場
みんなでつくる楽しい幡多のお祭り「はたフェス」を四万十市入田キャンプ場にて開催されました。このお祭りは市町村、世代などの「壁」を越えて、人との繋がる場を創ることで地域をより良いものにしたいという目的で、中村JCが発起人となり、はたフェス実行委員会を立ち上げ、幡多6市町村及び様々な団体・個人に協力してもらいながら準備・運営しました。
当日は幡多地域、四国・関西内より約50店舗の食・物産、約20組による音楽・ダンス・アートが一堂に集結し地域・観光客の方々に幡多の魅力を満喫してもらいました。広い芝生で覆われた会場をSUNエリアとMOONエリアの2か所に分けそれぞれ楽しんでもらいました。
SUNエリアにはメインステージを設け各市町村のブースを出店してもらいました。ステージでは各市町村のPR、伝統芸能や地元ダンスチーム、よさこい鳴子踊り等で会場を盛り上げました。ブースでは各市町村の自慢のグルメでお客様を満足させていました。
一方、MOONエリアでは丘の上にステージを作り、その周りにフリーブースを出店してもらいました。フリーブースでは関西圏からも出店者があり、食はもちろん雑貨やアクセサリーの出店等がありました。ステージではフラダンスから始まり、地元や関西圏から来た出演者による音楽演奏やダンスを披露してくれました。こちらのブースは夜まで続き、1日を通して楽しいお祭りになりました。
今回、予想以上の人に来てもらうことができました。これだけの人を集めることのできる幡多地域には十分な魅力があることを改めて実感できたお祭りになったと思います。